ベンチャー企業社長の挑戦、そして苦闘

 サン・アクト株式会社は京都で、環境や緑化だけでなく、
深く多様な衣食住空間をできる限り発信することを目指す企業です。
 ベンチャー企業社長である、私自身が語る挑戦と苦闘の日々。
また、妻と5人の子供達の歩み、そして様々な方へ、私なりの思いをこのブログで発信続けていきます。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2018.08.01 Wednesday | - | - | -

YouTubeと緑内障と私

 2013年の1月に緑内障と診断された私。今日は2016年6月25日。今日でもう約3年と半年となったが、緑内障は点眼だけが治療法。よくまぁここまで忘れずに、邪魔くさがらずに続けてきたものだと自分でも思う。もちろん、失明したくないからだが。

 点眼薬の種類で紆余曲折はあったが朝に4種類、夜に5種類の目薬を点眼してきた。一日に8回として、年間約3,000回。3年と半年なら、もう1万回以上の点眼を続けていることになる。これが生涯続くのだが、あと十数年もすれば何か新たな治療法が見つかると僅かながら期待している。そう考えねばやっていられないのも事実。

 ちょっとしたソフトのタイマーをパソコン上でオンにして、最初の目薬を5分間、眼を閉じて、5分間休憩、その後、また次の目薬を行う。朝・夜とも最低、20分は眼を閉じる。そしてその間、ストレッチと最後の点眼が腹式呼吸。これはいつになっても変わらない。ただ、週末は音楽を聴きながら点眼をする。これまた、そうやらねばやっていられない。

 今日は土曜日。休みである。そこでYoutubeの出番である。私は「Amazonのプライム会員」で、Amazonには「Prime Music」なるものがあるが、残念ながら、無料であるためお気に入りの曲は少ない。あることはあるのだが、検索もやりにくく、無料版は本人が歌っているのが少ない。いくらなんでもオルゴールの音で目薬というのも味気ない。

 そこでYouTyubeでお気に入り、かつ5分程度で終わる曲をブックマークし、パソコンから聴いている。時の変遷やその時の気分によって年々、聴く曲は変わっているが、メモとして3年と半年を経過した際の私のお気に入りの曲を披露する。ちなみにイヤホン無しで音楽を聴くのは点眼の時だけ。自室とは言いながらも勉強中の子供達に迷惑がかかるから。逆に言うと音楽が聞こえたら「お父さん、目薬の時間だ」と子供達は認識する。

 

■朝の部

 朝はそれなりに明るい曲である。今朝の一曲目は冒頭で紹介している「夏が来る/大黒摩季」。私は彼女が好きであり、彼女の世代でもある。一時期は「大黒摩季 歌詞付き『名曲メドレー』」ばかり聴いて朝の部を終えていたが、さすがに最近は、一曲だけに落ち着いている。

 次も元気に「あー夏休み 2010」、TUBEである。私の世代なのである。そして、眼を閉じながらも、株主総会も終えて、気分は「夏休み」なのである。「シーズン・イン・ザ・サン」なども良いのである。

 

 さて、3本目の目薬である。ちなみに平日は上述したように眼を閉じている5分間はストレッチ、次の目薬までの5分間は隙間時間なので事前にやることを決めている。もちろん仕事である。しかし、休み中は眼を開けている5分間は読書なのである。私は併読するのが基本で、現在、軽めのビジネス書として「GIVE & TAKE「与える人」こそ成功する時代」・心理学者でありながらノーベル経済学賞を受賞した行動経済学の名著「ファスト&スロー」・今、映画化で話題のミステリー「合本 64(ロクヨン)」を読んでいる。

 脱線した。3つめの曲は、「篠原涼子 with t.komuro - 恋しさと せつなさと 心強さと」である。許容範囲なのである。気分が許せば「SPEED - White Love」も聴くのである。このくらい明るくないとやっていられなくなるのである。

 

 朝は次が最後の点眼であり、最後の曲となる。4曲目は、いわゆる締めの曲である。本日は「ffフォルティシモ HOUND DOG」。まったくもって関連性がないが、最後の曲は毎週、変えている。「ALICE BURAI」、「スピッツ / ロビンソン」・「槇原敬之 - どんなときも。」などである。何となくわかってもらえただろうか。ちなみにどの曲も「心の中」で歌っている。これらの曲を声に出して歌うには私は年齢を重ね過ぎた。

 

■夜の部

 夜である。5種類の点眼をするため、5曲が候補。心穏やかにしなければならないのである。よって、1曲目がポイントとなる。今晩は「駅 Eki (Live) - Mariya Takeuchi 竹内まりや」。朝の部とは大きく違うが、気にしないで欲しい。関西人の私だが「点眼に笑いは必要ない」のである。

 

 2曲目は、「Pride - ap bank fes 06 - 今井美樹 with Bank Band LIVE」。何となく路線が似ているのがわかっていただいただろうか。週末の土曜日、点眼後は家族と夕食、そして「プライム・ビデオ」で気兼ねなくビデオを見る日なのである(と書きつつ、ほとんど読書になるが)。

 

 3曲目は、「365日の紙飛行機 山本彩」である。夜にふさわしい静かな曲ではないのでは、と思われる方は一度、このバージョンを聴いていただければと思う。少し趣向が違うのである。

 

 さて、4曲目である。ここらあたりから点眼・夕食後にどんなビデオを見ようかと探し始める。5分間の隙間時間の有効活用となる。ということで、「ネイビーシールズ 」とする。この映画は有名な俳優は出演していないが、なかなか思うところが多い作品である。さて、4曲目であるが、「Mariah Carey - Without You (Official Video)」。深い意味は無い。そして、4曲目ともなると毎週、変わる。ただ、一応、米国留学したであろう私なので海外の曲も聴いていますよということが言いたいだけなのかもしれない。4曲目の候補としては「会いたい ~沢田知可子~」・「安全地帯 メロディー」などがある。こうして列挙するとある程度、納得いただけるかもしれない。

 

 さて、やっと夜の部5曲目、いわゆる今晩最後の曲。それが最近は「一青窈 - ハナミズキ」となる。詩が何とも良いのである。そして、心も穏やかになり、一日を振り返りながら聴くにふさわしい曲だと自分では思っている。この曲は「人と歌プロジェクト」の中の一つでもある。

 

 さて、いかがだっただろうか。これからも「週末」は何回も、何十回も、何百回も続く。恐らくこれから何十回目の週末、何百回目の週末は違う曲を聴いているだろう。もしかすれば曲を聴くのではなく、他のことをしているかもしれない。

 いずれにせよ、今の私が聴いているのはこれらの曲。もし他に何か5分程度で良き曲があれば教えていただければ幸いである。これからも点眼を続けるために。

 

※「ベンチャー 企業社長ブログトップ10位へ

2016.06.25 Saturday | ちょっと休憩 | comments(0) | trackbacks(0)

2016年GWにて、キャンペーン中のKindle電子書籍を素早く見つける方法

 2016年のゴールデンウィークが始まった。様々な業界ではこの期間を逃すまいと壮絶なキャンペーンが既に始まっている。(以下、ご紹介するリンク先を踏んでいただいても私には1円も入らないことを言明しておく)

 アマゾンのKindle電子書籍も例外ではない。ただ、直接、アマゾンの「Kindle本」サイトへ行ってもキャンペーン対象の書籍は見つかりにくい。いや、1、2種類しか見つからない。平常時では、なおさらである。

平常時の私のキャンペーン情報の探し方

 私は、以下のサイトを定期的にチェックし、アマゾンの電子書籍もキャンペーンに該当していないか確認している。

 「特集・キャンペーン一覧 - 電子書籍・漫画(マンガ)・コミックはeBookJapan
 「ヨドバシ.com - 電子書籍 お得なキャンペーン&特集
 「キャンペーン一覧 - 電子書籍ストア BookLive!

 大体、この3つのサイトでキャンペーンをしている(例えば出版社ごと、あるいはテーマごと)電子書籍の多くがアマゾンでもキャンペーンをしている。アマゾンが先にキャンペーンをしているのか、3つのサイト(楽天等、他にも色々あるが)がやっているため、大人の事情でアマゾンもキャンペーンをしているのかは私には不明であるが、この際、どうでもいい。

 いずれにせよ、3つのサイトのキャンペーン情報を見て、元来、欲しかったKindle書籍(アマゾンの欲しいものリストに常に入れてコメント欄に価格と日付を入れている)がキャンペーン中であれば、欲しいものリストの価格と比較し同等に安くなっていればアマゾンにて購入する。

 もちろん、まとめサイトも参考になり、常にチェックしている。まとめサイトの方々は時間を要して、丁寧に書籍を紹介されておられ、自然と読みたくなってくる場合もある。ただ、後述するがキャンペーンだから購入するのではなく、読みたい本がある=キャンペーン中でお得である=購入しよう、という流れが私の基本。「キャンペーン中で99円だから何となく購入」などはあり得ない、少なくとも私にとっては。

本題:素早くキャンペーン中のKindle書籍を見つける方法

 結論から言う。2ch、2ちゃんねるを利用するのである。

 「kindle セール情報 スレ」といった語句で検索する。すると現在、2016年4月29日17時過ぎ段階で「Kindle セール情報 part46 [無断転載禁止]©2ch.net」を見つけることができる。現時点で「レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。」と記載されているので、その場合、part47を見るか検索すればいい。

 「Kindle セール情報 part46 [無断転載禁止]©2ch.net」は4月8日から始まっている。4月初旬のキャンペーンが紹介され、4月15日頃の書き込みにGW前に終了するキャンペーンが紹介され、そして、4月28日、いわゆる昨日昼過ぎに5月12日までのキャンペーンが紹介されている。

 あとは2ch特有の外部サイト移動のためのワンクッションがあるが、リンク先へ移動しブックマークあるいは欲しい電子書籍があるか確認すればいい。2chを見る方はご存知の「最新50」にしておくことは言うまでもない。

 2chを私は電子書籍情報の確認だけに使っている。往々にしてリンク先がわけの分からないところになる場合があるからだ。ここらあたりも2chを見ておられる方はご存知だろう。

 よって、今回、私が紹介する2chを使ってのKindle電子書籍キャンペーン情報を得る手段も100%正しいとは言えない。ただ、今のところ私は重宝だなと考え、使っている(あくまで紹介のため自己責任でお願いします)。

電子書籍、プライム会員、読書について


 蛇足だが、なぜアマゾンなのかと言えば、単に私がプライム会員であるだけのこと。プライム会員は様々な特典があるが、正直言って、Kindleオーナー ライブラリーで一ヶ月間無料で本を読むことには魅力を感じていない(プライム対象の書籍の探し方にはコツがあるがこれまた今回は紹介しない)。本というものは、紙であろうと電子書籍であろうと手元に置いてじっくりと読むべしと考えているからだ。


 プライム会員である理由は、年間3,900円を支払えばそれなりのビデオが見放題になるという点に尽きる。年間3,900円は一日相当で10円程度。ビデオを毎日見る時間もなく、レンタルビデオ屋さんに行く時間もなく、突如として休憩したいなと考える時にビデオを好きな時間に好きなだけ見ることができるという利点がたったの一日10円程度で常に確保できているため、プライム会員であり続けている。将来的に3,900円が高くなろうが、プライムビデオだけ別料金になろうが、それはそれでなった際に考えればいい。

 家電や文房具などポイントを貯めてお得な買い物をしたいと思えば、私はヨドバシで購入している。何といっても現時点でほぼすべて価格に関係なく送料無料、さらに最低でも10%のポイントが付与される(これこそオムニチャネルなのである。電子書籍はヨドバシでは買わないが、理由は述べない)。

 キャンペーン情報を素早く見つける方法を紹介しておきながら変な話だが、キャンペーンありきではなく、読みたい本ありきだと私は考えている。また、よく言われるようにベストセラーよりもロングセラーの書籍を読むこととしている。よって、読みたい・読むべきと思う書籍は、まず図書館で借りる。ベストセラーなら数週間待たねばならないが、ロングセラーなら数日で手に入れることが可能な場合が多い。

 Kindleの日替わりセールならともかくも、キャンペーンであれば最低でも一週間以上、続けているはず。常に読みたい本を図書館で借りて、リストアップし該当する本が電子化される、あるいはキャンペーンでお買い得になっていれば購入する。これで良いのではないだろうか。

 また、一冊の本に要された費用と購入できる費用では、要された費用の方が高いと考えている。何万部も売れた場合など想定せずに、このような情報が数百円から千円単位で得られると考えればいい。

最後に:電子書籍のサンプル以外の中身の確認方法

 Kindleだけでなくどの電子書籍もサンプルはサンプルでしかあり得ない、当然の如く。よって、上述したように図書館で書籍を借りてから購入すべきかどうか決めるのだが、他にも方法がある。それがやはりGoogleである。

 Googleで書籍名や検索語句を入れ、「もっと見る」、「書籍」を選べばいい。様々な書籍がプレビューでサンプル以上の内容を見ることができる。プレビューは利用できませんというものもあるが仕方のないことだ。ただ、Googleは電子書籍というよりも情報をスキャンし残しているという考えに基づいている(少なくとも私はそう考えている)ため、読書というよりも電子化された情報源として捉えた方が適切かもしれない。

 以上、本当に世の中、便利になったなと思いつつ、ここらあたりで終わりとする。2chで書き込まれないよう祈りつつ。

※「ベンチャー 企業社長ブログトップ10位へ

2016.04.29 Friday | ちょっと休憩 | comments(0) | trackbacks(0)

手先が冷たい、そんな状態を1分で解消する方法

手先が冷たい

始まりは、整体師の先生によるマッサージ

 私の知り合いに整体師の先生がいます。たまにマッサージをしてもらう際にこんな会話が。

 「特にどこかおかしいところありませんか」と整体師の先生。
 「はい、特に気になる点はありません」と私。

 この私の回答を聞いた整体師の先生は、おもむろに足つぼマッサージを開始。開始直後に、激痛が。ちなみに足つぼマッサージは初めての経験でした。

 「消化器系が悪いようですね」と先生。
 「はぁ、そうなんですか」と私。

 消化器系が悪いと言われても、あまり思い当たる点がない私。しかし、足のある「ツボ」を押さえられて激痛が走ったことは事実で反論の余地は皆無。その後、整体師の先生から、まず血液の循環を良くしましょうと、ある簡単な方法を伝授いただきました。

手先が冷たくなった状態を1分ほどで解消する簡単な一つの方法

 ご存知のように血液は静脈と動脈が体内で循環しています。循環が悪ければ様々な部分で体に不具合が生じることは素人でも理解できます。血液の循環を改善すれば良いわけですが心臓を直接、マッサージすることは無理な話。

 唯一、循環を良くすることが可能な部分が指の先端。いわゆる「指先」。

 まずは、「右手の親指の爪先部分の両側」を「左手の親指と人差し指」で挟むように、ある程度、力を入れて揉みます。その時点で「痛み」を感じた人は基本的に血液の循環が悪い方。

  ちなみに私は先生から教えられて自分でやった際にかなりの「痛み」を感じました。同様に、「右手の他の指の爪先部分の両側」を「左手の親指と人差し指」 で、それぞれ力を入れて揉んでいきます。私の場合、すべての指先が痛く、かなり血液の循環が悪いことが判明。左手のそれぞれの指の爪先部分も右手の親指と 人差し指で揉んでいきます。

 ちなみに右手の薬指が最も心臓に直結しているとのこと。だから女性は結婚指輪を右手の薬指にはめていると、整体師の先生のお話。ちょっとした豆知識としてご活用下さい。

 私の場合、車で移動中、信号待ちの際に、右手・左手それぞれの親指の爪先を10秒ほど揉んでいます。すると、どこか体が暖かくなるような気がします。

 そして、冒頭で書いたように、手先が冷たくてどうしようもない時に、右手・左手すべての指の爪先部分の両側を揉みます。両手の指先すべてを終えた頃には、手先の冷たさは無くなっています。爪先が痛いところは10秒、それ以外は5秒程で所要時間は約1分。これだけの短時間で冷たさが少なくとも私の場合は解消されます。

 何度か続けていると、常に痛い爪先があります。私の場合、右手の小指で、そこから始めるだけでも落ち着きます。

さらに気になる方へ

 私は、冬の間、手先が冷たくなくとも、ちょっとした時間があれば一日に何度か、指先を揉んでいます。そして、一つの指先を10秒というパターンを3回ほど連続して行うと、指先の痛みがなくなります。血液の循環が改善されたということかもしれません。

 まずは指の爪先部分の両側を揉んでみて下さい。もし「痛み」があれば、あなたは血液の循環が悪いのかもしれません。痛ければ時間を見つけて揉んでみることを習慣とされればよいと思います。

  揉み終わった後、これは我流ですが、まずは、右腕を身体正面に真っ直ぐに伸ばし、肘から90度に曲げます。ちょうどL字形にする感じで、手のひらが顔のあ たりに来るはずです。その状態で軽く右肘を左手で支え、肘を支点に円を描くように大きく20回、回します。どちら周りから始めても構いませんが、次は反対 回り。右上腕部が肘を支点として、40回、回ったら、同じことを左腕にもします。

 最後に、両肩をすくむように、何度か上下し、リラック スさせます。両肩をすくませ、上下するだけでなく、さらに両肩を回しても良いと思います。爪先部分を揉むだけでなく、肘を支点にして回し、最後に肩を使っ て力を抜く。この一連の動作で、手先の冷たさの原因の一つである血行の流れ・循環が良くなるのではと私は考え、時間があれば、やっています。

 以上、私は医者でも整体師でもありませんので自己判断でお願いいたします。いずれにせよ、体に大きな悪影響を及ぼすことはないとは思いますが。

 ではまた。

※「ベンチャー 企業社長ブログトップ10位へ
 
2014.12.29 Monday | ちょっと休憩 | comments(0) | trackbacks(0)

悪習慣を断つ:私がタバコや酒を断った方法、そしてそこから生まれる効用

 私が初めてタバコを口にしたのは、米国留学時代。

 当時、米国は大統領選で、結果としてクリントン大統領が生まれたのだが、日本と違い、長期間の選挙戦であり、著名な人々の演説に時間を奪われた。

 ちょっとした勉強の合間にテレビで演説を見てしまう。これでは駄目だと考え、3分間の休憩にとタバコを覚えた。その後、十年近く吸っていたが、末娘が生まれる前に、お父さん、タバコ臭いと言われるのが嫌なのでタバコを止めた。

 方法は今にして思えば簡単。「論理的に考える」ということ。

 誰もが、目覚めの際にすっきりしたい。喫煙者は朝の一服、非喫煙者はコーヒー。

 誰もが、食後に一段落したい。喫煙者は食後の一服、非喫煙者はコーヒーや紅茶。

 誰もが疲れた際に、一呼吸おきたい。喫煙者は一服、非喫煙者はコーヒーや散歩。

 すっきりしたい、一段落、一呼吸おきたいという気持ちは誰しもある。喫煙者の代替手段はタバコ、非喫煙者はコーヒーなど。

 こう考えてみると、コーヒーの飲み過ぎはともかくも、タバコの存在価値が皆無となる。

 食後はコーヒーで、休憩は散歩で良いじゃないかと。単なる惰性でタバコを吸うよりも、コーヒーを飲みながら、散歩しながら、何か思考する時間を確保できる、人生にとってプラスになると私は考えた。

 そう考えた瞬間に、「タバコを吸う時間」が快楽ではなく、「堕落・無駄な時間」に思えた。

 こうして、タバコを止めると考えた翌日から一切、タバコを口にしなくなった。

 同様に酒を断つことも同じだった。

 5人の子供達の中で、お陰様で三男が来春、次男がその次の春に受験を迎える。彼らは毎日、夜遅くまで勉強している。時には私が眠った後も。

 そんな彼らを見て、酔っ払った親父の姿を見せるのは恥ずかしいと思い、酒を断つこととした。

 私と一緒に酒を飲んだ人は知っているが、私はかなり酒に強い。そして、酒を飲んでも飲まなくても人格は変わらない。酒で失敗したことも無い。

 それでも、子供達のために、酒を断つと決め、タバコと同じく論理的に考えた。

 暑い中、冷たいビールの一口ほど旨いものはない。でも、アルコールを口にしない人にも、平等に夏は来る。そういった方々も何か冷たいものを口にして暑さをしのいでいる。

 ボーっとしたい時、少しビールを飲んで身体を酔いに任せていた。しかし、飲まない人にも、ボーっとしたい時はあり、人それぞれ、工夫している。ある人は読書に、ある人は長風呂に。

 タバコ同様にアルコールを口にしない人には必ず代替手段がある。また、タバコ以上に、アルコールを口にすると、運転や冷静な判断など、多くのことができなくなる、失うものが多いと考えた。

 こうして、酒を断つと考えた翌日から一切、アルコールを口にしなくなった。

 タバコを止めて思ったこと。

 それは、いかに自分の服や鞄などが臭いか、そして、この人はタバコを吸っているなと、鼻が敏感になった。それ程、非喫煙者にとっては迷惑だったのだなと。

 酒を断って思ったこと。

 それは、一滴でもアルコールを口にした瞬間に失われる数時間。そして、一滴もアルコールを口にしないことで確保できる有意義な数時間。この失われた数時間、確保できた数時間を人生全体で考えれば、とてつもなく長い時間となる。

 酒は百薬の長と言われる。そうかもしれない。ただ、一滴でも口にした瞬間に行動・選択肢が狭まることは否定できないだろう。

 まだ経験していないが、夜中に子供が熱を出したり、事故を起こした場合、瞬時に動くことができる選択肢を得た私。

 これだけでも大きな報酬を授かったと私は思っている。

 最後に。

 世間には、危険な薬物に飲み込まれる方がおられる。

 一回でも薬物を利用したことで失われる人生。どれ程、苦しくとも薬物を利用しないことで得られる普通の人生。単なる缶ビール一つと言えども、蓄積次第で失うものは多く、得られるものは少ない。

 と、偉そうに言えるのも、断酒した1ヶ月程前からだが。

※「ベンチャー 企業社長ブログトップ10位へ
2014.12.13 Saturday | ちょっと休憩 | comments(0) | trackbacks(0)

さて、この木は何でしょうか?:サクラだけが花見ではない

Tree

 桜のシーズンも近畿圏ではほぼ終わりました。
 ただ、これから多数の樹木が花を咲かせ、成長していきます。

 かなり判別しにくい画像ですが、ここ3、4日前に開花したこの樹木は何かご存知でしょうか。

 ヒントは、「実がなる樹木」といった程度にしておきます。
 ずばり、正解された方には、剪定後の切り口を保護するガーデニング用品である当社製品「樹木の味方」をプレゼントさせていただくかもしれません。
 (住所がわかる方だけとなりますがご容赦を)
 
 さて、このエントリとは関係ありませんが、昨晩は「私のTwitter」にて、少々、重たいテーマの議論をしていました。「昨今の子供達の虐待死」です。この件については、時間がある際に私なりに思うことを書く予定です。

 その前に、サクラだけでなく、もっと自然に目を向け続けていただきたいと思い、まずはいつもと違って極めて短文ですが、このエントリを先にアップします。

※「ベンチャー企業社長ブログトップ10位へ
2010.04.13 Tuesday | ちょっと休憩 | comments(2) | trackbacks(0)

その発想は、私には無かった:とある若者の行動

(お徳用ボックス)  野菜生活100 オリジナル 200ml×24本
(お徳用ボックス) 野菜生活100 オリジナル 200ml×24本

 今日、午前中は定期健康診断だった。5月の決算、6月の株主総会が終了し、7月の縁起が極めて良いであろう七夕の日に数ヶ月前から予約していた。

 前日22時から絶飲食。

 そして、本日、9時より健康診断開始。ほぼ毎年、経験しているため、特に問題なく、診断は進む。そして、最後は胃透視。胃周辺の筋肉を和らげる注射を打ち、発泡剤を飲み胃を膨らませ、そしてお世辞にもおいしいとは言えないバリウムを飲む。そして、言われるがままにレントゲン台の上で身体を動かす。多くの方々が経験されていると思う。
 遠隔操作でマイクから聞こえる声を聞きながら、「70歳くらいの高齢の方もこんな風にやるのかなぁ」と考えつつも、無事終了。

 看護師の方に胃透視が終わりましたと告げた。

「更衣室前の休憩室で水分を補給しておいて下さい」と看護師の方。
「はい、わかりました」と私。

 この水分補給の後に、実際の先生の診察があり、それで健康診断は終了である。気分的にはもう終わったも同様の感がある。

 前日22時から何も飲んでいない。そしてバリウムの違和感もある。私はすぐさま、休憩室へ。そこには、紙パックの数種類の飲み物が用意されている。また、横には飲み物の自動販売機も設置されている。私は紙パックのお茶を手に取り、休憩室のソファで飲み始めた。数十秒後、他の方が同じように休憩室に入ってこられた。「休憩室」とは文字通り、「憩いの場」である。見知らぬ方でも会話をしなければならない。繰り返すが何と言っても「憩いの場」なのだ。

「お疲れ様でした」と私。
「いやいや、何回、やってもバリウムは苦手ですわ」と見知らぬ方。

 こんな感じで見知らぬ方との「憩い」は始まった。見知らぬ方は「野菜ジュース」を手に取られていた。
 またしても数分後。更衣室から恐らく社会人二年生程度の若者が出てきた。着替えを終えているということは、胃透視後の水分補給も、最後の先生の診察も終えたということ。あとは会計を済ますだけの状態である。しかし、彼は違った。

 水分補給をしている私と見知らぬ方の前をつかつかと通り過ぎ、彼は、冷たく冷やされている各種紙パック飲み物へ移動した。「あぁ、まだちょっと時間があるので休憩するのかな」と私は考えながらも、自ら手にしているお茶を飲み終えようとした。

 彼の動きが私の視界に僅かばかり入ってきた。

 彼は、自分の鞄に、紙パック飲み物を入れ始めた。「あぁ、後で飲むのかな」と私は思ったが、実際は違った。予測不可能の行動が、そこで展開されたのである。

 彼は、自分の鞄の空間に入る限りの飲み物を入れ始めたのである。その数、約15パック。冷やされている各種紙パック飲み物の約30%が瞬時にして、彼の鞄に格納された。そして、彼は静かに去っていった。まさに「あっという間」の出来事だった。

「今のは、何だったんでしょうかね?」と私。
「近頃の若者はわかりませんなぁ」と見知らぬ方。

 紙パック飲み物は無料だ。改めて見てみると自動販売機も無料だった。しかし自動販売機の飲み物はコップ形式であるため、「お持ち帰り」は不可能だ。しかし、紙パックならいくらでも「お持ち帰り」が可能と言えば可能だ。
 しかし、少なくとも私の頭には「お持ち帰り」の発想は無かった。皆無に等しいとも言える。最後の先生の診察後、着替えを終え、再度、私は休憩室の前を通りかかったが、ソファにて飲み物を飲んでいる人も紙パック飲み物一人分を飲み終え、去っていった。

 我々は関西人である。「もらえるものはもらおう」という精神が根底にはある。しかし、「場所をわきまえて」が原則である。例えばビュフェ形式の会合など では、「食べられるだけ食べよう」という方を過去に何度も目撃している。しかし、いくら食べたとしても一人で食べる量には限りがあり、パーティで出された 食材に多大なる影響を与えることは無い。
 しかし、紙パック飲み物は定期的に入れ替え作業があるとしても、瞬時に全体の約30%を自分のものにしてしまうという行動は、「場所をわきまえる」という原則を超越している。

「あそこまでやるとは思いませんでしたねぇ」と私。
「いや、もうお見事としか言いようが無いですなぁ」と苦笑する見知らぬ方。

 「そこまでするか」という気持ちと、「その発想はどう転んでも私の頭の中には浮かび上がってこない」と思わざるを得ない感があった。
 「世の中にはいろいろな人がいる」と考えるべきか、「世の中、変わったなぁ」と強引に納得すべきなのか、今も分からない。本来の私のエントリであれば、 大きな意味での「環境」という観点から、それなりに論ずるのだが、今回は、それを超越した私には想像できない出来事だった。

 いずれにせよ、苦笑しか残らない今回の若者の行動は、どうみてもバリウムよりほろ苦いものであったことは確かだ。

【この書籍が参考になります】

傑僧説法 ビジネスに響く百八のことだま
傑僧説法 ビジネスに響く百八のことだま
松原 泰道,奈良 康明,酒井 大岳,紀野 一義,有馬 ?底,中野 東禅,西村 恵信,酒井 雄哉,西村 公朝

 卓越した高僧による異色のビジネス論。経営コンサルタントでは書くことができない違った視点でビジネスに切り込んでいる必読書。もちろん人間としての指針も網羅されています。

ティファニーのテーブルマナー
ティファニーのテーブルマナー
W.ホービング

 華麗な挿絵によるマナー論のバイブル。大人になる前にご一読、ギフトにも最適。アマゾンカスタマーレビューも高評価です。

※「ベンチャー企業社長ブログトップ10位へ
続きを読む >>
2008.07.07 Monday | ちょっと休憩 | comments(5) | trackbacks(0)

手先が冷たくてどうしようもない状態を1分で解消する方法

手
(私の手ではありません、念のため)

 参考:最新記事「手先が冷たい、そんな状態を1分で解消する方法」もご覧下さい。

 今日は短い軽めのエントリで。

 今年は、例年と違い、京都も雪が降る日が毎週、続いています。会社から駐車場まで約100m。片手には大型の鞄、もう片手にはノートパソコンを入れた手提げ鞄で100m程度を移動するだけで、帰り道の夜は、かなり手が冷たくなります。手袋をすれば良いのですが、100mの移動に手袋をわざわざ着けるのも面倒です。

 さて、突如として話題は変わりますが、私の知り合いに整体師の先生がいます。たまにマッサージをしてもらうのですが、過去にこんな会話を。

「特にどこかおかしいところありませんか」と整体師の先生。
「はい、特に気になる点はありません」と私。

 この私の回答を聞いた整体師の先生は、おもむろに足つぼマッサージを開始。開始直後に、激痛が。ちなみに足つぼマッサージは初めての経験でした。

「消化器系が悪いようですね」と整体師。
「はぁ、そうなんですか」と私。

 消化器系が悪いと言われても、あまり思い当たる点がない私。しかし足のある「ツボ」を押さえられて激痛が走ったことは事実で反論の余地は皆無。その後、整体師の先生から、まず血液の循環を良くしましょうと、ある簡単な方法を伝授いただきました。

 それが、手先が冷たくなった状態を1分ほどで解消する簡単な一つの方法です。

 ご存知のように血液は静脈と動脈が体内で循環しています。循環が悪ければ様々な部分で体に不具合が生じることは素人でも理解できます。血液の循環を改善すれば良いわけですが心臓を直接、マッサージすることは無理な話。

 唯一、循環を良くすることが可能な部分が指の先端。いわゆる「指先」。

 まずは、「右手の親指の爪先部分の両側」を「左手の親指と人差し指」で挟むように、ある程度、力を入れて揉んで下さい。その時点で「痛み」を感じた人は基本的に血液の循環が悪い方。

 ちなみに私は先生から教えられて自分でやった際にかなりの「痛み」を感じました。同様に、「右手の他の指の爪先部分の両側」を「左手の親指と人差し指」で、それぞれ力を入れて揉んでいきます。私の場合、すべての指先が痛く、かなり血液の循環が悪いことが判明。左手のそれぞれの指の爪先部分も右手の親指と人差し指で揉んでいきます。

 ちなみに右手の薬指が最も心臓に直結しているとのこと。だから女性は結婚指輪を右手の薬指にはめていると、整体師の先生のお話。ちょっとした豆知識としてご活用下さい。

 私の場合、車で移動中、信号待ちの際に、右手・左手それぞれ一つの指先を10秒ほど揉んでいます。すると、どこか体が暖かくなるような気がします。

 そして、冒頭で書いたように、手先が冷たくてどうしようもない時に、右手・左手の指の爪先部分の両側すべてを揉みます。両手の指先すべてを終えた頃には、手先の冷たさは無くなっています。所要時間は約1分。これだけの短時間で冷たさが少なくとも私の場合は解消されます。

 私は、手先が冷たくなくとも、ちょっとした時間があれば一日に何度か、指先を揉んでいます。そして、一つの指先を10秒というパターンを3回ほど連続して行うと、指先の痛みがなくなります。血液の循環が改善されたということかもしれません。

 まずは指の爪先部分の両側を揉んでみて下さい。もし「痛み」があれば、あなたは血液の循環が悪いのかもしれません。痛ければ時間を見つけて揉んでみることを習慣とされればよいと思います。

 以上、私は医者でも整体師でもありませんので自己判断でお願いいたします。いずれにせよ、体に大きな悪影響を及ぼすことはないとは思いますが。

 さて、軽めのエントリでしたが、いつも私のサイトにアクセスいただいている皆様、たまには下記をクリック下さい。特に「鉄人Honey」の応援をよろしくお願いいたします。
 
 ではまた。

※「ベンチャー社長ブログトップ10位へ 
2008.02.28 Thursday | ちょっと休憩 | comments(0) | trackbacks(1)

デスクの書類をきれいに整理するたった3つの方法

デスク

 先週金曜日にデスク周辺に溜まった書類を私なりの方法で整理した。基本的に正月休みのいずれかの日、お盆休みのいずれかの日に出社し、私は溜まった書類の整理を行う。正月・お盆休みのため、電話もアポも無く、静かな環境でひたすら書類整理に没頭できる。いずれにせよ、大掛かりな書類整理は年に二回のみだ。

 数週間前、他のスタッフの部屋の大改造が行われた。その際、私が関係する書類が私の部屋に大量に送られてきた。かなりの量だったため、いつやるかを考えていたが、先週金曜日17時頃から開始し、22時に終了した。
 先に述べたように大掛かりな書類整理、厳密には正月とお盆の間の約半年間溜まった書類の中で「必要」・「不必要」のいずれかで判断し、「不必要」とみなした書類を捨てることが私にとっての大掛かりな書類整理となる。

 ただ、数週間に一回程度、机周りの書類を整理する。今回のエントリではその方法と共に私なりのたった3つのポイントでデスク周りがきれいに維持できる書類整理方法をご紹介しよう。

1)デスク上の書類保管スペースはアマゾンの箱で

 私の書類保管スペースは、すぐ手に届く「デスク上」、そして保管場所としての「デスク横」の2箇所だ。

 デスク上では、アマゾンで何かを購入した時に送られてくる箱が書類保管にちょうどいい。
 まず、切込みが入れられている上の部分と短い側面一つを切り離す。これで、大半を占めるA4サイズの書類がちょうど収納できるトレーに変身する。日々、到着する書類や最近の書類はとりあえずアマゾントレーに投げ込んでいく。

 箱の高さは7cmほど。ここがポイントで、無造作に投げ込んだ書類の量が箱の高さを超えた時、まず一回目の書類整理を行う。7cm程の書類量なので、「必要」・「不必要」で判断し、不必要な書類は捨てていく。時間は10分程で終わる。
 この方法なら、デスク上、いわゆる現在進行中のプロジェクトの書類や、最近来た郵送物など、すぐに処理しなければならないものが7cm以上、増えないということ。そして、7cmを超えた時点で再度、整理するため、常に必要不可欠な書類しかアマゾントレーに存在せず、書類が散乱しないという利点がある。

2)書類はすべて角2封筒に入れ込む

 立場上、毎日といってよいほど私宛に郵便物が来る。大半はA4サイズの書類が入る「角2封筒」。この角2封筒を捨てずに書類入れに利用する。
 まず、「まち(糊付け・書類を閉じる部分)」を切り取り、単純な袋状にする。その後、プロジェクトなど一つのテーマの関連書類を無造作に入れ込んでいく。そして封筒左上に縦書きでプロジェクト名や書類内容を書き込む。太い赤ペンで見やすく、そしてわかりやすいタイトルで。きれいな字で書く必要は無い。

 郵便物であるため、送付先住所(いわゆる私の会社住所)や相手先住所が書かれており、かつ様々な色の封筒となるが、何も気にせずに書類を投げ込み、赤ペンでタイトルを付ける。打ち合わせの際は、必要であれば、封筒から書類を取り出し、クリアファイルなどに入れ替えて持ち出すこともあるが、基本的に打ち合わせの際も、封筒そのものを鞄に投げ込み、打合せを行う。打ち合わせ後、相手から新たな書類をもらえば、封筒にそのまま入れ込めばいい。

 ただ、プロジェクトの相手先から角2の封筒を頂戴した際には、その封筒を使うことを優先する。封筒という外観も中身も同じ場合、赤ペンのタイトルを見る必要性が無くなるからだ。
 また、確実に何回も利用すると判断した書類は「黄色」の封筒に入れ込む。私の場合、仕事で使う装置のマニュアルなどがそうだ。誰しも何度も利用する書類はあるはず。私の場合は最も目立つと考える「黄色」だが、赤色でも青色でも色は人それぞれ何でもいい。ただ、「黄色」なら、何度も利用する書類=「黄色の封筒」と決め、それを続けることが大切だ。

3)書類保管スペースを決めてしまう=スペース以上に書類が増えない

 デスク横には保管用のスペースがある。ただ、この保管用スペースを原則として、いや絶対に広げないという決心がまず必要だ。保管用スペースを増やしていけば自ずから書類は増えていく。そうすると、「あの書類はどこへ行った」という探す時間が必ず発生する。この「探す時間」こそが仕事を行う上で最も無駄な時間であり、私が最も嫌いな時間でもある。
 私の場合、次のようなファイルボックスが15個ほど入るラックをデスク横に置いている。これ以上、増やすことは絶対にしない。

KOKUYO F-WFB125W ファイルボックス-FS<WiLL STATIONERY ACTIC>A4オフホワイト
KOKUYO F-WFB125W ファイルボックス-FSA4オフホワイト

 冒頭で「正月休み」・「お盆休み」に年二回の大掛かりな書類整理をすると書いた。この大掛かりな書類整理とはまさしくデスク横のファイルボックスに入っている書類の中身の吟味となる。大半は捨てられることが無い。数年来、ファイルボックスの年二回の整理をしていると吟味された重要な書類しか残っていかないからだ。

 では、半年間で新たに溜まった書類はどうするのかと疑問を抱かれる方も多いかもしれないが、経験上、アマゾントレーで7cmを超えた書類の約8割は捨てられ、残りの2割が生き延びることとなる。そして、吟味されたファイルボックスの中の書類も半年という時間枠で見ると不必要な書類と判断しても良いものが出てくる。生き延びた2割の書類と入れ替えという流れだ。
 ただ、どうしてもファイルボックスに入りきらない状況に陥ることもある。だから正月・お盆という静かな時間を活用し、捨てるか保管するかについて吟味に吟味を重ねる時間が必要となる。そして吟味してもやはりファイルボックスに入らない書類は、机の下に一つだけファイルボックスを置き、そこに格納する。そして次の大掛かりな書類整理の際に、また吟味する。机下のファイルボックスの中身も約半年後には、ほぼ必要ではない書類に変化している場合が多い。いずれにせよ、「書類を減らす」という意識を優先させると不思議と大半の書類そのものが「不必要」・「捨てるべき」ものに見えてくる。

必要なことは「探す時間」を極力、減らすこと

 デスク上のアマゾントレーの高さは7cm。この程度の書類量ならすぐに必要な書類を見つけることができる。そして、ファイルボックス15個という収納スペースを維持し、年に二回、静かな時間で半日程度、書類の吟味を重ねることで、どこにどの書類があるかはほぼ記憶に残る。そして角2封筒の左上に赤ペンでタイトルを書くことで、ファイルボックスを一つ取り出せば、すぐに封筒左上の赤ペンタイトルを見るだけで、必要な書類を見つけることができる。
 このように、絶対的な書類量を減らすこと、必要か不必要かを約半年という期間で吟味する、書類はすべて角2封筒に入れ、それをファイルボックスに投げ入れる、という繰り返しで、確実に机周りは整理され、そして必要な書類へのアクセス時間は短くなる。

 書類整理でお困りの方も多数、おられると思う。特に「散らかったまま」の状態で、「いつか片付けよう」とお考えでありながらもそのままの方も多いと思う。
 そんな方には、まず自然に片付けサインを出してくれるアマゾントレーの活用をおススメする。アマゾンの箱でなくても何でもいい。ポイントは「トレーの高さを超えた段階で書類を整理する」という習慣を身に付けることだ。そして先に述べたように「捨てる」という意識を根底に持つことで「必要に見える書類」は確実に減っていくはずだ。

※「ベンチャー社長ブログトップ10位をクリックで確認
※「特選された起業家ブログ集トップ10位をクリックで確認



※「新進気鋭アーティスト:鉄人Honey、下記画像をクリック」


2008.02.25 Monday | ちょっと休憩 | comments(0) | trackbacks(0)

京都人による大阪人以外の全国民向けの大阪弁講座

大阪人は目が勝負
(目の表情で大阪人の心を読み取る必要がある)

 言葉というものは難しいものだ。私は生粋の京都人だが、多くの方がイメージされている「おいでやす(いらっしゃいませ)」といった言葉は使わない。また、大学卒業まで京都で住み、その後、米国に留学し英語を話し、中国語を学んだ。そして帰国後、横浜・東京、そして青森とそれなりの言語圏で生活した。
 ちなみに青森の津軽弁は英語よりも難しいことだけは断言できる。そして、東京出張の際は、あえて電車内でも社員と関西弁で会話する。若干の車内の視線を感じるがそれを心地好く感じるのは関西人だけだろう。そして最も心地好く感じるのが大阪人だ。

 さて、大阪に出張に行く方、遊びに行く方、それぞれ多数、おられるだろう。そんな皆様のご参考になればと京都人による大阪弁講座を書こうと考えているが、他府県の言葉同様、大阪弁も極めて奥が深く、使用にはくれぐれもご注意いただきたい。
 特に大阪人だけでなく関西人はいわゆる標準語へのアレルギーが強く、中途半端に大阪弁を話すと、「お前、なに、ぼけとんねん(あなたは、私に喧嘩を売っているのですか)」とすぐさま突っ込まれること間違いないため、是非とも慎重になっていただきたい。

 このエントリを書こうと考えた背景は、昨晩、「カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW」というTV番組のコーナーの一つに「大阪弁」について紹介する場面があったことだ。この番組は日本の各都道府県の他府県民にとっては意外なネタを紹介する番組。

 番組のサイトには以下のように紹介されている。

(Copyright 2001-2008. YOMIURI TELECASTING CORPORATION. All rights reserved.)
【大阪府民と正しく付き合う方法】
知って得する怒り言葉編
大阪府民にとって「どつく」とは、手をグーにして殴ること。「どつく」と「しばく」では、「どつく」のほうがやや怒っているときに使うらしい。ただし、様々なニュアンスで使っているので、使いこなすには現地に行って肌で学ぶしかない…。

 番組では「しばく」・「どつく」・「いてまう」という3種類の怒り言葉を紹介していたが、番組の一部に過ぎず、京都人である私には物足りない内容であり、全国の皆様にも説明が不十分だったと考える。

 そこで、このエントリでは、生粋の京都人である私が全国の皆様に対し、大阪弁での怒り言葉について少し深くご説明しよう。先にも書いたが大阪弁について、使用上の注意を良くお読みになり、正しくお使いいただきたい。

 本題に入る前に、英会話でも微妙なニュアンスがあることを書いてみる。
(私は米国に留学していたため、その経験をもとに以下に示すが、間違っている場合、受験英語と違う場合は、それぞれご容赦を。)

 例えば、「Let's go!」と「Shall we go?」は似て非なるもの。前者は「行くぞ!」という意味合いで、相手が行くことについて既に概ね合意していることが前提となる。ちなみに大阪弁では「行くで」と表現する。後者は「行きませんか?」と少し身構えた提案型。大阪弁では「行きまへんか?」となる。映画で有名な「Shall we dance?」も「(もしよろしければ)踊りましょうか?」というニュアンスが含まれている。

 では、コーヒーを頼む場合はどうだろうか。

 最も簡素と思われる表現は「Coffee, please.」と頼み、コーヒーが到着すると「Thanks.」と応答する。日本では「コーヒー」と愛想無くオーダーし、「ありがと」と素っ気無く応えるような感じだ。
 これが、高級ホテルなどで頼む場合、私は以下のような表現を使っていた。基本的にはコーヒーを頼むという目的に違いは無いが丁寧さ、謙遜さがニュアンスとして隠されている。

 I was wondering if you could give me a cup of coffee.

 直訳ではないが、「もしよろしければコーヒーを頂戴したいなと考えているのですが」といった感じになる。ちなみにこれを大阪弁では「ほんまにすんまへんけど、コーヒー一杯、もらえまへんやろか、すんまへん」といった具合になる(はずだ)。
 いずれにせよ、謙虚に何か頼みごとをする際には、「I was wondering if you could・・」という表現はcouldの次に動詞をつければ何にでも応用が可能だ。店員さんなどの態度も豹変する可能性は大きいとは言えないが、少なくとも丁寧な言葉を話す人と理解してもらえる。

 では、英語の表現についてもっと書きたいことが多々あるがきりがないため、早速、本題の「大阪弁の怒り言葉講座」をご紹介しよう。

 先に述べたように番組では大阪弁の「しばく」・「どつく」・「いてまう」を怒り言葉として紹介していた。基本的に大阪以外の関西人はこれらの言葉をあまり使わない。

 まずは、「しばく」。

 「しばく」とは基本的には「叩く」という意味。「お前、しばくぞ」とは「頭を叩くよ」=「何をバカなことを言っているんだ」といった意味となる。しかし、私の学生時代には「茶、しばきにいこか」と良く表現していた。「コーヒーでも飲みにいこうか」という意味で、まったくそこには怒りの表現は無い。
 よって、広義の意味として「しばく」は英語での「do」、いわゆる何らかの行動を現すといっても良いかもしれない。ただ、基本的には、「そんなことしては駄目だよ」という思いが背景にある場合に、「しばく」は使われる。「あんた、そんなことしてたら、しばかれるで」(あなた、そんなバカなことをしていたら誰かに怒られるよ)といった感じだ。いずれにせよ、先にも書いたように少なくとも社会人になった京都人が同僚に「しばく」といった言葉を使うことは滅多に無い。ましてや、目上の人やビジネスで京都人同士であったとしても「しばく」語法は使わない。大阪ならではと考えるべきだ。

 次は、「どつく」。

 これは「殴る」という意味。「お前、どついたろか」とは「殴るぞ」=「君は殴られたいのか?」=「殴りたくなるほど少々、度を超えた何かをした」といった伏線がある。ちなみに生粋の京都人である私は、生まれてから今まで一度も「どつく」語法を使ったことが無い。こちらも大阪ならではである。
(京都にもお住まいされている「怖い世界」の方々は日常会話として話されているかもしれないが例外と考えて欲しい。)

 最後は、「いてまう」。

 これは「殺す」という意味に近い。「お前、いてまうで」は「お前、半殺しにするぞ」=「半殺しになっても良いのか」=「極めて、殺意の念を抱かさせるほど酷いことを相手にした」という流れとなる。こちらも「どつく」と同様に、私は一度も使ったことが無い。少なくとも「いてまう」語法は京都には馴染まないともいえるだろう。

 さて、まとめてみる。

 漫才などで「しばいたろか」・「どついたろか」・「お前、いてもうたろか」といった表現を耳にされた方も多いだろう。しかしあくまで漫才と言う「笑いの場」での話と考えて欲しい。
 例えば、ある大阪人がおもしろくない冗談を言ったり、ちょっとした失敗をしたとしよう。その場合、イントネーションを変えて、「しばいたろか」あるいは「しばくで」と軽く言う。しかし目は基本的に笑っている。「どついたろか」・「どつくで」も目が笑っている場合は、「やめなさい」という広義の意味として理解すればいい。

 ただ、注意すべきは「いてまう」語法だ。この語法には目に笑いが無いと基本的に考えた方が無難だ。最後の怒りのとどめの一言と理解して欲しい。

 結局、どこでも同じだが、「空気を読むことができるかどうか」が大きく左右する。相手の雰囲気が怒りに満ちていた場合、「しばく」・「どつく」・「いてまう」語法いずれも「怒り」を表現しており、窮地に立たされる一線を超えたことを意味する。逆に雰囲気が悪くなければ、「いてまう」以外は、「しばくで・しばくぞ」、「どつくで、どつくぞ」と言われた場合、単純に大阪人以外は、謝れば終わりとなる(この状況の場合、大阪人は、さらに冗談を続けて言わなければならないかどうかを瞬時に察しなければならないこともあり、大阪人以外には非常に使い分けは難しく、他府県民には無理と理解したほうが無難だ)。

 いずれにせよ、大阪人は、大阪人相手にこれらの語法を適用する。この点が極めて重要であり、他府県の人々にとってはありがたいことだ。他府県人と大阪人が予め分かっていれば、これらの語法を適用することはまず無い。
 ただ、何かの拍子にこれらの語法を「外見上は普通の大阪人」から言われた場合は、頭を下げれば事は足りる。

 問題は、「外見上、怖そうな関西在住の方」からこれらの語法で話しかけられた時、あるいはそういった場面に遭遇した際だ。この場合、他府県の人間が可能な手段は一つしかない。そう、「その場から走って逃げる」ということ。幸か不幸かこれしか方法は無い。

 結局、大阪の語法は京都人だけでなく関西人にとっても難しい。ただ、会話・語句・イントネーションなど関係無しに、「外見・雰囲気」が怖そうな人の場合、どんな口調であっても、走って逃げることが得策と言える(逃げられただけでも良しと考えて欲しい)。
 残念ながら、そして極めて留意すべき点だが、これは大阪だけでなく「関西圏すべて」に該当することであり、関西圏への出張や観光を予定されているは、是非とも注意していただきたい。
 「外見・雰囲気」が怖そうな関西圏の方を見かければ、即座にその場を立ち去ることが無難だ。下手に言い返すと、本当に「いてまわれてしまう」可能性がある。怖そうな方に「いてもうたろか」(殺してやろうか)と言われた場合、まだ「いや、結構です。勘弁してください」と逃げる余地がある。しかし、「いてまえ!」(殺してしまえ)と言われた際は、まったくの余地が無い。ただ、怖い方々も「いてまえ!」という表現は、それこそ抗争相手に乗り込む際の身内や部下への最後の指示・言葉である。一般人に対してはまず使わないと考えていい。

 以上、観光・出張の際に、大阪で「いてまわれる(殺される)」ことのないようご用心願いたくここまで書いてきたが、どうも大阪弁講座ではなく、関西圏から無事、観光・出張で生き延びるための講座のようになってしまった。ご容赦を。

※「ベンチャー社長ブログトップ10位をクリックで確認
※「特選された起業家ブログ集トップ10位をクリックで確認



※「新進気鋭アーティスト:鉄人Honey、下記画像をクリック」


2008.02.15 Friday | ちょっと休憩 | comments(0) | trackbacks(0)

大乱闘スマッシュブラザーズX不具合と某巨大掲示板の憂鬱

大乱闘スマッシュブラザーズX
大乱闘スマッシュブラザーズX

 このWiiのソフトが子供たちにとって最も欲しいモノとかなり以前に妻から聞いた私。どこが凄いのかは現時点でも私には不明。しかし、現時点では売上1位のようである。
 私は、このサイトで今までに頂戴したAmazonの報酬(ギフト券)を妻に渡し、数ヶ月前に妻が予約注文を実施(ちなみにクリスマスもお陰さまでAmazonの報酬でプレゼントの一部を購入しました。私のサイト経由で毎日のように、Amazonの商品をご購入いただいている多くの皆様、改めて御礼申し上げます)。

 発売日が昨日1月31日。そして会社に到着したのも1月31日の昼過ぎ。

 自宅付近を通る用事があったため、私はこのソフトを片手に自宅へ。自宅には長男と三男が。

「大乱闘のソフト、持って来たぞ!」と叫ぶ私。
「やったぁ!」と飛び跳ねる子供たち。

 ただ、このソフトには、「使用前にWii本体を更新する必要がある」との注意書きがあり、ほとんど何のことか理解していない私は、とりあえず、「Wiiが更新できるか」を見届けるまで、自宅に待機。
 Wiiはネット接続での更新も可能。簡単に言えば、Windows Updateのようなもの(と思う)。我が家のWiiはネット接続などしていないが、このソフトが自動的にWii本体を更新してくれる旨の内容が注意書きに書かれており、いわゆるPCソフトを入れた後、自動的に各種ドライバーを更新してくれるものと同じなのかなと理解した私。

「よし、注意書きを良く読んで、やってみて」と私。
「うん」と頷き、ソフトをWii本体に入れる長男。

 しかし、2、3回やっても、何の変化もなし。

 そこから、私と妻の悩みは始まった。

 仕事中でもあり、そしていずれ何とかなるだろうと考えた私は、とりあえず「いろいろと試してみて」と子供たちに言い残し、会社へ。

 そして19時頃。妻からメールが。

「何をしてもソフトは動きません・・・」と。

 このメールを見た私は、極めてソフトを楽しみにしていた子供たちに対し、どうしたものかと考えた挙句、某巨大掲示板を見てみることに。
 常日頃、某巨大掲示板など見たことは多少あるが書き込みなどしたことが無い私は、何とか試行錯誤の結果、「大乱闘スマッシュブラザーズX不具合報告スレ」といった感じのスレッドを発見。

 いろいろと書き込まれている内容を見た私。初期の書き込みには建設的かつそれなりに有意義と思われる内容が書かれており、その内容をメールで妻に連絡。その結果、

「その他のソフトもすべて動かなくなった・・・」との驚愕のメールが到着。

 これまたどうしたものかと、某巨大掲示板を眺める私。

 しかし、時間が経つにつれ、掲示板の書き込み内容があまりにも建設的でなく(建設的であると期待する方がおかしいという方もおられるかもしれないが)、雑談的な内容から私にとっては不必要、かつ苛立ちすら覚える書き込み内容が続いていく。
 何度かリロードし、書き込み内容を見続けた私。しかし、書き込みを読むにつれ、憂鬱な気分になっていく。そして、いくら子供たちが楽しみにしているとは言いながらも仕事中の私には限界が。

 時刻は21時前。

「現在、どうでしょうか?」と妻へメールする私。
「何も動きません・・・」との妻からの最終通告にも似た回答が。

 このメールを見てとうとう帰宅することを決断した私。帰宅したのが21時半過ぎ。

 「オンラインで修理依頼をして」との妻のリクエストに、本体機種番号などを書き込み、オンラインで修理を依頼。

「巨大掲示板には修理が無償とか有償とかいろいろと書いてあったぞ」と私。
「こんな場合は、無償に決まっているでしょ」と強気な妻。

 そして、今日。自宅からWii本体や周辺機器を持参し、会社から任天堂のサービスセンターへ宅配便にて送付しようと考えた私と妻(もちろん、着払いで)。

 今日は13時から新聞の取材があった私。

 取材中に携帯に電話が。

「サービスセンターに持参する」という妻。

 サポートセンターにやっと繋がり、やはり着払いは無理であることが判明し、サービスセンターへ行く電車賃の方が安いとのこと。

「了解しました、よろしくお願いします」と私。

 そして2時間程度の取材を終え、帰社したところ、ちょうど今、修理受付終了との妻からのメールが。

 とりあえず、これにて一件落着。あとは修理を待つだけとなった。

 いずれにせよ、時にはとんでもない騒動を起こす某巨大掲示板。そして、地震など災害時には有効な手段になる場合もある巨大掲示板。しかしながら、今回の「大乱闘スマッシュブラザーズX不具合」については、有効な情報も無く、憂鬱な気分がつのるばかりであった。

 特に、気になった点が某巨大掲示板の書き込み内容の真偽を判断できないという点。ソフトに詳しい人でも判断に困る内容が書かれていたと思う。門外漢の私などは、あまりにも無意味と思える内容の羅列にがっかりであった。

 しかし、唯一の救いは任天堂のサービスセンターが「京都」にあるということ。

 もちろん、Wiiの修理が終わり、ソフトが作動するまで「任天堂バンザイ!」とは叫べないが。

 最後に、寒い中、Wiiをわざわざサービスセンターに持参してくれた妻に感謝。いつもながら、頼ってばかりで本当にありがたく思っている。

追記:

 やはりこのソフトの不具合は多いようで各種検索やその他でこのエントリにアクセスされる方が多いようですが、「サービスセンターへ修理依頼することが現時点ではベスト」であると私は思います。

Wii専用ソフト「大乱闘スマッシュブラザーズX」のディスクが読み取れない症状についてのお知らせ」もご覧下さい。

※「ベンチャー社長ブログトップ10位へ
※「特選された多様な起業家ブログ集へ



※「新進気鋭アーティスト:鉄人Honey、下記画像をクリック」


2008.02.01 Friday | ちょっと休憩 | comments(2) | trackbacks(0)
是非、ご覧下さい
ティファニーのテーブルマナー
ティファニーのテーブルマナー (JUGEMレビュー »)
W.ホービング
私がホテルマン時代に上司からこれだけは読めと言われた、テーブルマナーを知る基本の書籍。

▲ Page Top