ベンチャー企業社長の挑戦、そして苦闘

 サン・アクト株式会社は京都で、環境や緑化だけでなく、
深く多様な衣食住空間をできる限り発信することを目指す企業です。
 ベンチャー企業社長である、私自身が語る挑戦と苦闘の日々。
また、妻と5人の子供達の歩み、そして様々な方へ、私なりの思いをこのブログで発信続けていきます。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2018.08.01 Wednesday | - | - | -

第三事務所での久しぶりのブロガー各位との出会い、明日が楽しみだ。

宮崎地鶏 そのまんま 
(数年前の第三事務所でのブロガー各位との会合写真)

 明日の今頃もきっと宴は続いているだろう、宴が。
私にとって、第一事務所はもちろん私の会社。第二事務所は会社近くのファミレス。

 ファミレスが第二事務所とは異様だと思われる方もおられるかもしれないが、マニュアル化されているファミレスでも、「いつものを」と言えば、コーヒーが出てくる。店員各位は、私はいつもブラックで飲むため、シロップもクリームも何も無しでテーブルへ。
 混雑している場合でも優先的に個室を用意していただいている。

 そして、私にとっての第三事務所が、自宅近くの飲み屋。
 自宅近くには飲み屋が多数あり、いずれも第三事務所だった。

 しかし、今の第三事務所は、年末で閉店。
 5年間で100回以上、通ったところであり、かつ多様な方々と夜更けまで飲み明かした。

 今回のこのエントリはここまで。
 明日夜以降に、関係各位との出会い、宴の結果を報告することとします。

※「ベンチャー 企業社長ブログトップ10位へ
2011.12.08 Thursday | ブロガーとの出会い | comments(0) | trackbacks(0)

ブロガー達との出会い:リアルでの付き合いは、やはり良いな。

花見

 2010年4月3日17時頃、JR山科駅に熱きブロガー達、私も含め合計7名が集合。写真に写っていない方もおられます。
 多くの方が、日本において、Weblogというサービス・概念の始まりとなった2004年に、ブロガーとして情報発信している人々。
 もちろん、まったく面識も無く、Weblogでのやりとりで出会い、信頼関係を深め、その後、リアルで何度もお会いした方々との花見と宴。
 
 WeblogやTwitterなどで日々、動きを見ている方々。ただ、ほぼ一年に一度、リアルで対面し、意見交換、議論することで、極めて認識の相違、認識の深まりが増します。

 いずれにせよ、ここ数週間で最高の天気に恵まれ、花見を「山科疏水」で楽しみ、その後、私個人が、いきつけの店で、かつ常に平日でも満員状態である「京赤地鶏専門店で備長炭火焼の焼鳥屋」:「焼鳥かなざわ」にて、参加者と共に、社会情勢、政治、メディア論、そして日本の行方など、多様な議論を意見交換。何と言っても世代や参加者のバックグランドが違うだけに、意見は多種多様。

焼鳥「かなざわ 

 今回は、過去の宴の最短終了時間である22時頃に解散。もっと、議論をしたいなと思いながらも、ネット上で無く、リアルな場で、「関西を盛り上げる会」の発足について、各位が合意。

 この合意については、ネットで無くリアル、現実問題として実行していく予定です。

 以上、本日の参加者各位のエントリが上がった頃に、徐々に追記していきます。参加者の皆様、これからも宜しくお願い致します。

 参加者エントリ一覧:

 「大西 宏のマーケティング・エッセンス:京都。桜満開。
 「大峰化学〜社長ブログ : 「ブロガー飲み会」
 「ぴん ぽん ぱん! : ブロガー飲み会@花見
 「恒例のブロガー飲み会、お花見、ちょっと乗り鉄 - ガ島通信

 ガ島通信様、TBありがとうございました。これからの数年、勝負と思います。
 これ以上、深く言及しませんが、過日、ブロガー飲み会の二次会でお伝えした通り、数年後、十数年後のキャリアプランがあって、そして今が、ある。それが明確になれば、今、何をすべきか、貴殿なら、すぐにでも行動に移されると思っています。
 いすれにしても、数年前の出会いから今日まで、私のような小さな人間で無く、大きな器を持った方々、そして畑違いの方々との出会いを積極的に行っていただければと考えます。

※「ベンチャー企業社長ブログトップ10位へ
2010.04.04 Sunday | ブロガーとの出会い | comments(0) | trackbacks(3)

ガ島通信:藤代氏との関西圏ブロガー忘年会

ガ島通信藤代氏を囲む会
 現在、夜中の2時30分頃ですが、「ガ島通信の藤代氏」がご多忙の折、私の地元である、京都に来訪いただき、忘年会を開催いたしました。

 本当に心より楽しい一晩となりました。

 忘年会の場所は、「宮崎地鶏焼き そのまんま」で開催。

 18時過ぎから、1時過ぎまで続きました。藤代氏への私なりのプレゼントは「藍の本藍染雅織工房 京都」が創出した藍染関連商品。当社が運営している「アトピー性皮膚炎治療応援サイト」でも一部、取り扱っております。藍染が持つ、抗菌性・紫外線遮蔽効果・吸湿性など、体感いただければと思っています。当社の新規事業の一つでもありますので。

 藤代氏とお会いしたのは、2005年5月頃の「この時」。今回、集まったブロガーは、この時も、ほぼ全員、参加されていました。その当時は、藤代氏は、東京進出されていませんでした。
 この時がきっかけかどうかは不明ですが、彼の東京進出のきっかけの一つとなったのではと思っています。もちろん、彼自身が最終的にご自身なりに決められたことと私なりに理解しております。もちろん、それ以外の多分なる内部・外部要因は存在したと思っております。
 いずれにせよ、東京進出によって、藤代氏は、大きな発展、展開を彼自身の努力と尽力によって、開拓されました。藤代氏の行動力に参加者全員、脱帽した次第です。

 ということで、本日の出来事について明日、明後日、年末頃に、参加者各位のエントリーがなされるはずです。どなたが参加されたかについても、関係各位のエントリやTBでご覧下さい。

 いずれにせよ、本当に楽しい数時間を過ごさせていただいたことに感謝いたします。

【追記】12月28日22時30分

 やはり、ブロガーの集まり、そしてそれなりの経営陣の集まりということで、会話の中心は、ネット関連や昨今の政治・経済の話題となりました。
 考えてみれば、少なくともInternetそのものが、まず輸入物。E-mail・SNS・SBM、これらも日本が生み出したビジネスモデルではありません。今となっては日常生活に欠かせない携帯電話も、ほぼ輸入物に近いコンセプトがあります。
 そのような、輸入物を日本版にアレンジし、様々なビジネスが展開されています。換言すれば、Web2.0やなんだかんだと言っていますが、日本においては、日本語・日本人対応にしただけで、輸入されたモノを日本語化しているに過ぎないと私は考えます。
続きを読む >>
2008.12.28 Sunday | ブロガーとの出会い | comments(4) | trackbacks(4)
是非、ご覧下さい
ティファニーのテーブルマナー
ティファニーのテーブルマナー (JUGEMレビュー »)
W.ホービング
私がホテルマン時代に上司からこれだけは読めと言われた、テーブルマナーを知る基本の書籍。

▲ Page Top